ホームページの表示速度、知ってますか?

本サイトはこちら。
DesignOffice Macs デザインオフィス マックス

**********************************

こんにちは。イソさんです。

さて、今回のテーマは「ホームページの表示速度、知ってますか」です。

ホームページの表示速度はSEO上、重要です

ホームページの表示速度はSEO上、重要なファクターであることをご存知でしょうか。
また、重要であると同時に、意外と見落としがちな分野でもあります。

例えばGoogleなどで調べたいホームページを検索しクリックすると、長々と待たされるサイトがあります。

これはいろいろな要因で遅くなるんですが、Google側としても、ユーザーにストレスを与えるサイトを上位に表示したくないので、SEO上、非常に不利になります。

また、ある指標によると表示スピードが0.5秒遅くなると、ユーザーの20パーセントが離脱するというデータもあります。

単純に1秒待たせると、半分近くのユーザーが見てくれなくなるんですね。
こうなると、このサイトはせっかくコストを掛けて、ここまで育てたのに、ほとんどのユーザーが見てくれないという、なんだかなあのサイトになってしまいます。

これを読んでいる皆さんのホームページはどうでしょうか。
何となく遅いかなあと思っている方。早速チェックしてみましょう。

Googleのホームページ表示速度を調べるツールを試す

Googleが運営している、PageSpeed Iinsights (ページスピード インサイト)
というサイトがあります。
https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/?hl=JA

ここの検索窓に表示速度を調べるホームページのURLを入れて「分析」ボタンをクリック。

すると結果が点数で返ってきます。
モバイルとパソコンのそれぞれで点数が違うので、両者をチェックしてみましょう。

ちなみに画像はここのサイトの点数。
パソコン版で90点と、なかなかの得点を出してますね。

格安にてホームページ制作、YouTube動画など制作する埼玉県熊谷市のデザインオフィス マックスのpage-speedの画像

ホームページの表示速度に影響する一番の原因はなにか

ホームページの表示速度に影響大なのが、画像の大きさです。
通常のホームページであれば、横幅は1000ピクセル程度に設計されているので、画像の最大値もおおむね1000ピクセル程度にしておけば、まず問題でしょう。

今のデジタルカメラの性能はいいので、普通に撮影してアップしただけだと、横幅5000ピクセル超えなんてのもざらにあります。

トップページなんかだと、画像をスライドさせるホームページも多いんですが、この5000超えの画像を3、4枚読み込むだけで、相当な遅延を発生させます。

まあ、普通のWEBデザイナーなら、5000ピクセル超えの画像を配置させるなんぞ、まずないと思いますが、新人見習い君がたまたま画像担当だと、ありえなくもないです。

忙しい所だと、上司も画像のサイズまではチェックしないので、見過ごしてしまう場合があります。

ホームページ制作業者側も表示速度を気にしよう

きちんとした業者だと、必ずこのチェッカーを通してから納品するので問題ないんですが、手間をかけるのが面倒だったり、そもそもこのサイトの存在すらも知らない業者も結構あります。

クライアント側も納品前にスピードチェックをしてから納品してもらいましょう。
その方がお互いにいい関係を保てるはずです。

また、このチェッカーは改善点も教えてくれるので、
点数のわるいサイトはここをチェックすることで、すぐに表示の早いサイトに改変することができます。
参考にしてみましょう。

ちなみに、これは作成する側の意識の問題だが、クライアントのいう通りに制作すると表示の遅いサイトになりやすいです。

クライアント側はなるべくおしゃれで、変わったホームページを望むものですが、ホームページというものは、ユーザーに見てもらってナンボのものです。

表示の遅いサイトは再訪率がわるくなるので、早く表示するためには、クライアントの希望は全て飲まずに、それはやめた方がいいと言える業者を選びたいですね。

制作サイド側は、クライアントの要望があればあるだけ利益になります。
そう、儲かるんですね。

「トップページの写真動かして」。
チャリーン。

「画像をくるくる回してロゴを表示させて」。
チャリーン。

てなもんです。

注文があるほど儲かるので、「表示が遅くなるのでやめた方がいいですよ」とは、なかなか言えないものです。
(まあ、全案件でいくらっていう金額で受注している所は、その都度の改変で集金できませんが)

ちなみに、ウチではクライアントさんのホームページへの「集客」を第一目標にしているので、集客弊害のある無駄な動かし方は一切やらないようにしています。

チェッカーに影響のない範囲でなら受諾しますが、表示が早くなるのを取るか、見栄えのいいのを取るかなら、間違いなく表示の早い方を取ります。
その方が、最終的にクライアントさん側が得するからです。

ホームページの表示速度をチェックしてみよう

みなさんも一度、知り合いのホームページのスピードをチェックしてあげましょう。
遅いなあと思っても、感覚論だと対処しようという気がおきないが、数字で点数を付けられると対策しようと考えるものです。

遅いホームページの対策なら、お任せを。
ばっちり早いサイトに変えさせて頂きますぞよ。

ちなみに、YouTube動画の表示スピードチェックなんかはないですよね。
あれば使ってみたいかなあ。

 

編集後記
本日の埼玉県熊谷市内外は久々の晴天日。
湿度もカラッとしており、洗濯ものもこれなら乾くでしょうデイです。

明日からまた天気がイマイチになるみたいですね。
11月に入ると晴天が続くイメージがあるので、それまでの辛抱ですかね。

****************


お問い合わせ
格安 ホームページ制作 SEO対策 YouTube動画なら埼玉県熊谷市のデザインオフィス マックス
TEL 048-580-3253

SNSやYouTube動画、ホームページ制作後のアップロードは、何時に投稿する?

本サイトはこちら。
DesignOffice Macs デザインオフィス マックス

**********************************

こんにちは。イソさんです。

SNSは何時にアップしたら最大の効果が出るのか?

さて、SNSに情報を上げている人は多いでしょう。
昨今ではYouTubeへの動画投稿も増えてきています。
そこで疑問を持たないでしょうか?一体何時頃に上げるのが、最大のアクションを得られるのだろうかと。

当方はSNSに関しては午前中に上げていました。いわゆる自分の手の忙しくなる前の時間帯です。
この時間に上げるのはキリがいいから。次の作業を始めると、午後2時頃までかかるなあと。
その後は他の雑事が入るので、夜9時過ぎまでは手が離せないなあと。
すると午前9時から10時位に上げることになってしまうんです。

客層によってSNSのアップ時間に適正があるのでは?

いろいろ調べたのですが、ざっくりだと、朝の通勤時間、お昼時、夕方の帰宅時間帯、寝る前の午後11から以降など。ここら辺がおすすめの時間帯らしいです。

単純に見る人が少ない時間はNG。
どうせアップするのなら、見る人が多い時間帯の方がいいという発想でしょう。

但し、いくつかの例外もあるのではないでしょうか。
朝10時前位に見れる人は、開店前の自営業者、専業主婦、療養中の人、その日休みの人などなど。
この辺の人たちにアプローチするのなら、決して朝10時前のアップは間違いではないのでしょうか。

全人口の一番視聴する時間帯はゴールデンタイムと呼ばれる夜7時〜10時過ぎ位です。
それは誰にでもでもわかります。
しかし、それだけのことで夜にアップするのはどうでしょう。
SNSを商売・ビジネスのツールと捉えた場合、自分のアプローチしたい人たちが多く見る時間帯が一番いいはずです。

例えば、専業主婦の方たちは夕飯の支度、片付けなどで、夜のゴールデンタイムは意外と忙しいのではないでしょうか。

その人たちへのアプローチの最適時間帯は、家の人を送り出して、洗濯干しも終わりの朝の10時過ぎから11時頃ではないかと。
するとSNSは昼前のアップが、この方たちへのアプローチの最適時間ではないかと予測できるでしょう。

YouTube動画のアップロードに適正時間はあるのか

一方、YouTubeはどうでしょうか。
これに関しては特に適正時間はないと考えます。
SNSと違って、タイムラインの概念がないので、情報が流れてしまうことはないですから。

見たい時に検索によって引っかかったり、誰かの関連動画で流れたりで表示されるので、何時に上げても見ることは可能です。
いつでもウエルカムでアップしていきましょう。

ホームページのアップロードに適正時間はあるのか

余談だが、ホームーページはどうでしょうか。
適正アップ時間などあるのでしょうか。

よく深夜は見る人が少ないので、何か大きな情報を変えた時などは、夜遅くにアップすれば、翌朝以降すんなり見ることができると言われています。
なので、深夜帯がオススメだと。

しかし、昼にホームページを制作して、夜までアップを待つのもなあと。

せっかく作成したのだから、その流れで一気にアップした方が気持ちがいいですよね。
流れを止めたくない。
そんな気持ちが働くウチでは、ホームページ制作後、すぐにアップするのが習慣化しています。

もちろん、重要な情報変更は深夜ですが、ちょこっと更新する位なら、
今すぐやってしまえいと。

SNSやYouTube動画、ホームページの制作後のアップロードの最適時間帯は まとめ

まとめましょう。
SNSは見る人が多いと思われる時間帯がいい。
朝夕の通勤時間帯、昼飯時、夜の寝る前など。
しかし、自分の客層が見ると思われる時間帯も狙い目。

YouTubeに関しては何時でもOK。

ホームページは大きな更新時は深夜帯がベストだが、
ちょこっと作成しての更新位なら、作業後の流れでもいいのではないかと。

いろいろ考えると奥が深いですね。
たかがアップ時間、されどアップ時間なのです。

 

編集後記
本日の埼玉県熊谷市内はパッとしない曇りの一日。
途中ちょこっと晴れ間が出たような出ないような。

昨日までの暑さが納まり、ちょうど10月風な気温になっている気がする。
曇りだけど、暑さが続くより、いいですかねえ。

****************


お問い合わせ
格安 ホームページ制作 SEO対策 YouTube動画なら埼玉県熊谷市のデザインオフィス マックス
TEL 048-580-3253

ビジネスは単純 マーケティングが大事

本サイトはこちら。
DesignOffice Macs デザインオフィス マックス

**********************************

こんにちは。イソさんです。

ビジネスにおけるマーケティングの重要性

さて、今回のテーマは「ビジネスは単純 マーケティングが大事」です。

何をわかりきった事言ってるんだというご意見が聞こえてきそうですが、以下、考察してみましょう。

まず、わかりやすいのは需要と供給。
ある人に必要なものを適切な値段で届けるのがビジネス・商売の基本ではないかと。

例えば、腹がペコペコの人に、おにぎり1個500円で買いますかと問います。
近所にお店もなく他に食べる手段がなかったら、この人の懐具合にもよりますが、ある程度金銭持ってる人なら、この高額なおにぎりを買うでしょう。

一方おなか一杯。もう食べれませんという人に、おにぎり10円ですけど、買いますかと問います。
タダでも要らんと言われるでしょう。

これがビジネス・商売の基本だと思っています。

もちろん、新しい需要をというのもあります。
例えば、google。
検索広告という今までになかったジャンルに進出した彼らの事業は、飛ぶ鳥を落とす勢いです。
知りたい情報をウチのサイトで調べてね。その代わりに広告が周りに出ますよと。
この単純な仕組みが売上高いくらかいなって位のビッグビジネスになっているのはご存知ですよね。

それでも、仕組みはシンプルです。なにも難しいことをやっている訳ではないです。

適切な商売で適切な宣伝をすれば、必要なら勝手に伸びていくもんです。

いやー、ウチは四苦八苦してるけど、一向に売り上げが上がらんぜ。
そんな方も多いでしょう。
もし、その方が適切な宣伝活動をしているの前提で、
ここ重要なのでもう一度言います。

「適切な宣伝活動をしている」の前提で、

それでも売り上げが上がらないとしたら。

そんな方の事業は既に旬が過ぎているか、値段に対するサービスが釣り合っていないか、競合との戦いに負けているかと解釈できます。

1個ずついきましょう。

ビジネスにおいて売り上げが上がらない理由

・事業の旬が過ぎている。
どんな事業にも旬があります。時代の流れと言いましょうか。
この旬の過ぎたものは淘汰されていきます。

天下のgoogleも、いつか新しいビジネスモデルができたら…。
まあ、しかし彼らは超優秀ですから、違うビジネスモデルを打ち立てるでしょう。

・値段に対するサービスが釣り合っていない。
高くて美味いならともかく、この味でこの値段はどうなのと。
値段とのバランスは言わずもがなです。

・競合との戦いに負けている
これは結構重要です。
ほとんどの商売はこれで終焉を迎えていきます。
どんな商売でも競合さえいなければ、天下をとったようなもの。
何を売ってもライバルがいないのだから、注文が絶えません。

また、どんな商売も儲かりそうなものは、必ず競合が出てきます。
大資本を持った巨大企業が進出したら、イチコロです。

商売のうまくいっていない所は、周りをよく見て、勝てそうな相手なら戦いを挑めばいいし、負けそうなら傷の浅いうち(コストかける前)に撤退し、事業転換するのも得策です。
↑ここも重要です。傷の浅いうちなら事業転換で次の未来が開けるかも知れない。
経営者の英断が問われるところですね。
(富士フィルムなんか有名ですなあ)

さて、ここで最初に戻りますが、
上記全ては、ある事が前提に成り立っています。

そう、「適切な宣伝活動をしている」のかと。

そのビジネス・商売はきちんと宣伝活動していますか

商売の素人さんや、長く商売やっている人たちでも意外と陥りやすいのが、この宣伝活動をないがしろにしている点。
「ウチはこんだけ旨いんだから、ほっとけば、客が宣伝してくれるんじゃい」
今では見かけなくなった、頑固親父のラーメン屋のイメージでしょうか。

西暦2000年前なら成り立った理論です。
ネットがまだ完全に普及していない時代なら、それもありでしょう。

それはなぜか。
他の店も宣伝をしてないからです。

でも、今は違いますね。宣伝が第一。宣伝を制するものが商売を制すると言っても過言ではないでしょう。

あのユニクロでさえ、あの大企業でさえ、毎週地方の新聞へ紙のチラシを入れています。
誰でも知っている有名ブランドでも、年間何億円という予算を掛けて、テレビCMを打ちます。なぜでしょう。

そう、彼らは宣伝の重要性を最も知っている人たちだからです。
宣伝した結果、例えば国民1億2千万人全てが知っているサービスを
適切な値段で提供して、それでも売れなかったら、それは撤退した方がいい。

知っているのに買わない。それは必要ないからです。
必要のないものは売れない。当然ですね。

彼らはそれを知っているので、多くの人に自分のところのサービス名を届けようとする。

いやー、そんな大企業を持ち出されても。
そんな意見も聞こえてきます。

しかし、地方の中小企業や商店でもそれなりの宣伝方法はあります。
お金を掛けずに労力を掛けて宣伝するのです。

それを散々して、それでも売り上げが上がらなければ、上記3つのどれかですから、
後は経営者の判断に任せましょう。

無料での宣伝方法、まずはこれ

さて、無料での宣伝方法。一つはホームページ。
持ってますか、ホームページ。

「いやーネットにうとくてさあ。パソコン苦手なんだよ」
パソコン得意な人を雇ってください。あるいは、得意な外注先を見つけてください。

「いやー金がかかるからさ、ホームページ持つの」
無料で作れますから。ネットで検索すれば出てきます。無料のやつを作ってください。
但し、無料のやつでお金儲けはできません。あしからずです。

「いやー時間がないんだよ。面倒だし」
そのためにホームページ制作の業者がいます。彼らを利用してください。

「いやープロに頼むの金がかるしさー」
格安のところを探しましょう。

「いやー安くてもお金出したくないんだよ。1円も」
無料のやつを作成してください。お金儲けはできませんが(しつこい)。

「いやー面倒でさあ」
そんな商売やめちまえ!!

こんな感じでしょうか。
宣伝を甘くみている人たちは淘汰されていきます。

もちろん、細々でいいから今のままでいい。
こんな商売もあっていいと思います。
仕事に終われるのはいや、自分のペースでのんびりと商売がしたい。
そんな意見も賛成です。
そんな方は、このブログ、読み飛ばしてください。

ところが今より売り上げ伸ばしたい。もっと集客したい。
そんな方は、このブログをよく読んでみてください。

ホームページは、まずは無料で作成してみる。作れそうにないとか面倒なら、我々のようなホームページ制作の業者に頼んでみる。

で、作成してからが重要です。作ったら終わりじゃない。そこからが勝負です。
SEOをかけて、いかに集客していくか、ホームページのみならず、ネットの力を最大限活用して、なるべくコストを掛けずに集客していく。

これらの手法が、インターネット時代を生き抜いていく方法論のひとつになると思っています。

少し、宣伝です。
ウチではその方法も合わせてお教えいたします。
ホームページを持っていない所、WEBでの宣伝なんかほとんどしてないですって所。大歓迎です。
インターネットの力のすごさを実感できます。
売り上げが変わっていくのを目の当たりにするでしょう。

えー、本当かいなって思うでしょう。
無理もないです。インターネットのパワーを知らないのですから。
びっくりすると思います。検索で引っかかるってのは、いかに集客に影響するのかを体感してください。

既にネットに進出しているが、どうもイマイチ。SEOって何って方。
連絡ください。ネット周りの宣伝方法を見て改善点があれば、アドバイスします。
無ければ、ネットでの宣伝活動はバッチリってこと。
後は、紙媒体なり、ポスティングなりを検討してみてください。

気になる方は我々プロのホームページ制作事務所に「お問い合わせ」から連絡ください。

 

編集後記
本日の埼玉県熊谷市内は蒸し暑い夏のような天気。
晴れたり曇ったりだけど、湿度が高いですねえ。
熊谷特有の天気ちゃあ天気です。

****************

 


お問い合わせ
格安 ホームページ制作 SEO対策 YouTube動画なら埼玉県熊谷市のデザインオフィス マックス
TEL 048-580-3253

webサイトを作成する時に、何を飲みます? コーヒー、紅茶?

本サイトはこちら。
DesignOffice Macs デザインオフィス マックス

**********************************

こんにちは。イソさんです。

webサイトを作成する時にはコーヒーがいいのだろうか?

さて、ホームページ制作したり、プログラミング書いたりの時に何を飲みますかね。
コーヒー、紅茶、お茶、はたまたお酒だったり。人それぞれいろいろでしょうなあ。

私的にはコーヒーが多いですかね。
今、現在、夜の1時30分頃。こんな時間に書き物かいと思いきや、意外と深夜は集中度が上がるので、パソコンのキーボードを打つスピードも上がる上がる。
そんな傍には何かの飲み物がないと。そこでコーヒーの出番。

コーヒーと言えば、缶コーヒーからコンビニコーヒー、スタバなんかのスペシャリティコーヒー、カフェの本格コーヒーまでいろいろある。
このコーヒーって、ビッグビジネスらしいですよね。

日本人はコーヒー飲む人が多いんでしょう。
セブンイレブンがわざわざ参入する位ですから、市場調査バッチリ。成長分野も期待大。これからもどんどん市場は大きくなっていくとの読みがあるんでしょう。

コーヒー豆は日本では作れないのか

このコーヒー。日本では作れないんですかね。詳しくはわからんですが、ブラジルとかの暑い国で取れるのが多いのかなあ。
ただ、地球全体の温度が上がってるから、数十年〜数百年後には、日本でもコーヒーの樹からコーヒー豆が取れる日が来るんでしょう。

すると日本の農家さんも、もっと潤いますなあ。まあ、美味い豆が取れるかってことになると、そんな簡単なことではない気もしますが。

コーヒーのカフェインはwebサイトの作成に適するのか

当方もコーヒー好きなんですが、カフェインは取りたくないんですよね。
なので、カフェインレスのコーヒーはよく飲みます。
おすすめはローソンのカフェインレスのアイスコーヒー。今時期の8月だと美味いですよね。
もちろん、冬場のホットもおすすめです。
カフェインレスとは全く感じさせないクオリティー。流石ですね。

マックとかでも出してくれないですかね。お子様のお客さんも多いし、健康志向にぴったりだと思うんですが。
セブンイレブンもカフェインレスには参入しないですね。

戦略的にいろいろあるんでしょう。
ただ、個人的には各お店にカフェインレスがあると、つい寄っちゃうのは間違いないです。

あっ、スタバにはカフェインレスありますよね。流石だなあ。

ところで、このカフェインはwebサイトの作成時に何らかの効果がありますかね。

単純にカフェインを取ると眠気ざましになるので、深夜帯の作業にはもってこいかと。
あるいは、昼時にご飯を食べてから、午後の作業時なんかも、カフェインを取っていれば睡魔に襲われることはないのではと。

健康にどう影響するのかはわかりませんが、眠気防止で作業がはかどるのなら、デスクワークなどの作業時にはもってこいの飲み物ですよね。

webサイトとか作成してると、コードが単純だから眠くなる時があるんですよね。

多分、頭が拒否しているのでしょう。

ここで、一発眠気ざましにコーヒーなんかを飲んで、あとは気合いで乗り切る戦法が一番ではないかと。

皆さんにも作業時のコーヒー、おすすめです。

 

編集後記
今回は何を書こうかと思ったのですが、ふと目の前にあるコーヒーに目が向いたので、こいつを書いてみようかと。
カフェ巡りが好きで、ここ埼玉県熊谷市内のカフェも結構いろいろ行ってますねえ。
近隣でオススメのカフェがありましたら、ぜひお知らせください。

 

************


お問い合わせ
格安 ホームページ制作 SEO対策 YouTube動画なら埼玉県熊谷市のデザインオフィス マックス
TEL 048-580-3253

ホームページ制作に使うcssは難しい、難しくない?

本サイトはこちら。
DesignOffice Macs   デザインオフィス マックス

**********************************

こんにちは。イソさんです。

ホームページ制作で使うcssは難しいのか

さて今回はホームページ制作で使うcssについてだ。
windows95が出た頃からホームページを作成している人たちは、htmlファイルに直接タグを書いて、装飾もこのファイルに直接書き込んで表現していた。

ところが今はhtmlファイルには必要な文言などの情報を記し、ホームページの装飾はcssと呼ばれる言語で、別ファイルに書くことが多くなっている。

当方も初期の頃は2枚に分けるのは面倒だなと思っていたのだが、なかなかどうして。
このcssを使いこなせるようになると、これほど便利なものはない。

例えば、ある箇所の文字の色を黒文字で書いていたが、ここを赤色に変えようとした時に、
htmlだと全てのファイルの該当箇所にfont color云々を書き込まなければいけなかったものが、cssファイルの該当する所を1ヵ所直せば済んでしまう。

一見すると取っ付きにくそうなcssだが、慣れてしまえばなんてことはない。

プログラミングをやっている方から見れば、超かんたんな部類だろう。
ある意味ただの手続き言語なので、論理的思考力などはほとんど使わない。
要は、この表現にはこれっていう決まりごとが書いてあるだけだ。

総じてこういったフロントエンドデザインと言われているものは、言語的には難しいものではない。
javascriptなどのプログラムでさえ、スマホアプリ製作者からすれば、おちゃのこサイサイだろう。

この手の類を難しく感じさせるのは、まずは慣れていないのが原因。
毎日見てれば、htmlもcssも同じような表現が出てくるので、オリジナルのclassを作って、表現を変えたりすれば、すぐに自分のものになる。

ホームページ制作で使うcssを最短で習得する方法

最短で習得するコツを教えましょう。
0から白紙のhtmlやcssを作らないこと。

既存の簡単なサンプルのhtmlとcssのセットを入手する。
で、そのサイトの好きな所の装飾を変えてみる。

htmlに書いてあるタグのclass名を見て、そいつが「mojiiro」だったとする。
次にcssファイルをテキストエディタで開き、先ほどの「mojiiro」を検索かけて該当箇所を見る。
すると下記のような所がひっかかるはずだ。

.mojiiro{
text-align:right;
color:#fff;
background:#ff8c00;
}

ははーんと。この中に書いてある
text-align:right;
color:#fff;
background:#ff8c00;
こいつらが装飾しているのねと。

お次はこいつらをググってみる。
「css text-align」とか「css background」とか。
すると解説が出るので、あとは右側の要素を変えてみるだけ。
text-align:right;をtext-align:left;に変えて上書き保存。

ブラウザで見ると、右と左が入れ替わっているだろう。

こんな感じでいろいろいじってみる。すると、ここはこうすればこうなるのねと、わかってくるはずだ。これで自分のものになるのだから簡単だろう。

ここら辺はプログラミングも同じで、既存のコードを改変してどこが変わったのか見ていくと習得が早い。
かのwindowsだってビルゲイツが白紙からコードを書いたわけではない。
既存のOSのコードを買ってきて、オリジナルに改変して、商用にしていったのだ。
macOSも然り。フリーのLinuxをオリジナルのMacOSに改変していったものだ。

さあ、htmlとcssを入手してどんどん改変してみよう。
すぐに自分のものになりますぞよ。

 

編集後記
ここ埼玉県熊谷市内も春の恩恵をちらほら受けつつあり、かなり暖かい日も出てきました。
桜がきれいに咲く季節ですねえ。

今回のブログネタはhtmlに使うcssについてでした。
cssって何となく難しいイメージありますよね。
ホームページ制作には必須の技術なんですが、考えた人はすごいですね。
こういった無から有を生むってのは、お見事としかいいようがないですなあ。

**********


お問い合わせ
格安 ホームページ制作 SEO対策 YouTube動画なら埼玉県熊谷市のデザインオフィス マックス
TEL 048-580-3253

起業するならホームページを作成した方がいいのか

本サイトはこちら。
DesignOffice Macs デザインオフィス マックス
***********************************

こんにちは。イソさんです。

起業するならホームページ作成しときますか、しないですか

これから起業しようと思っている方やすでに起業している方で、ホームページをまだ制作してないお店、業者さんもまだまだ多いでしょう。

作成するのが面倒だったり、作っても集客に関係ないんじゃないかなと思っていたり。
はたまた、かつては作成してみたものの、ほとんどネットからの集客がないので、止めちゃったり。

いろんな理由があって、作成してないところがあるかと思います。 ひとつ言えるのは、ちょっと前と今は事情が違うってこと。
スマホ全盛の今の時代、ホームページがない、あるいは今後も制作する予定がないってのは非常に厳しいです。

ホームページの作成がビジネスに必要な理由 SNSと比べて

お客様は利用したいお店やサービスがあった際に、まずスマホでチェックします。
場所や雰囲気、営業時間、やっている曜日、料金などをザッと調べてから行きたいんですね。

ここで、検索しても出てこないと、アレっと思う。
今日はやってるのかなとか、もう店自体を閉めちゃったのではないのかなあと。
せっかくの見込客を逃してしまうんですね。
これは非常にもったいないです。

ツイッター、フェイスブックやってるから大丈夫という意見もあり。
確かにやらないよりは、やった方がいいです。 しかし、ツイッターやフェイスブックてのはSNSってやつで、相互コミュニケーションには 特化していても、特定の情報をダイレクトに伝えたいというところでは弱いんですね。

例えば、お店の場所、営業時間、どんなサービスがあるのか、料金、電話番号等々、 初期情報をお客様に与えるのに、ホームページは非常に有効なんです。

それと一番の問題は「信用」。
ホームページがないとそれだけで信用面できついでしょう。
ネットがこれだけ普及している今、ホームページのないお店やサービスは、大丈夫なのかと思ってしまう。

わかりやすく言えば、電話と同じレベルと思ってください。
電話のない商売は考えられないでしょう。
ネットに店の名前が出てこない商売は、今の時代非常に厳しいです。

スマホ世代にはSNSとホームページの制作が必須

40代以上の方はそんなことはないと思っていても、10代〜30代のスマホ世代の人たちは、 生まれてから今までずっとインターネットの世界と一緒に生きているのです。

ネットがあるのが普通、と思っている世代です。
これらの人たちがやがて中年になり、経済を支えていく世代なんです。
ここの層に訴えていかないと、そのビジネスの未来は厳しいでしょう。

まずホームページでお店やサービスの初期情報を知ってもらう。
で、それからツイッターやフェイスブックで近況を発信していく。
こんな使い方がネット全盛の今を切り盛りしていくコツです。

もちろん、ホームページは検索に引っかかるように、更新作業やSEOも大事なんですが、 検索に引っかかる云々は、新規の流動客を取り込みたい時の話。
すでにお店や会社の名前を知っているお客様の場合は、検索窓に直接、店の名前を入れて検索してきます。
その時にお目当のホームページがないと、お客様はとまどいますね。
結果として、そのお客様は他の店やサービスを利用することになります。 もったいないですね。

ホームページがないなら自分で作成するのもあり。しかし…SEOも忘れずに

今は自力でホームページを作成できるサービスもあるので、パソコン操作が得意な方は、ご自分で制作してみてはいかがでしょうか。

で、どうしても面倒だったり、パソコンが苦手な方や、ちょっとオシャレなサイトにしたいとか、スマホ対応にしたいって場合は、 ウチのような専門業者に頼めばいいんじゃないでしょうか。

また、これは一番大事な事ですが、ホームページは作成して終わりではありません。
作ってから検索に引っかかるようにするのが一番大事。
そのためにはSEOと呼ばれる検索サイト最適化をしないといけません。

星の数ほどあるホームページからあなたのサイトを見つけてもらうには、まずは検索で上位表示されるようにすること。

SEOは素人の方にはなかなかできない芸当ですので、専門業者にやってもらった方がいいです。
うまくSEOが効いてくれば、投下資金はすぐに回収できますから。

ちなみにウチでも格安でSEO対策しています。→ デザインオフィスマックスの格安SEO対策、無料SEO診断チェックはこちら。

そして一度ホームページを作成してしまえば、そこから先はツイッターやフェイスブックで情報発信すれば大丈夫です。 SNSはスマホ対応してますから、十分スマホで閲覧できます。

まず自分とこのホームページを制作する。そして、SEOで検索サイトの上位に表示されるようにする。
で、SNSで近況を発信していく。
この方法がネット時代の今を、「商売人」が生き抜いていくコツです。

 

編集後記
ここ埼玉県熊谷市内外も春めいてきまして、桜の季節が近くなってきました。
荒川沿いの桜は有名ですよね。
菜の花とのマッチングが、また色合いを一層引き立てます。

**************


お問い合わせ
格安 ホームページ制作 YouTube動画なら埼玉県熊谷市のデザインオフィス マックス
TEL 048-580-3253

 

 

ホームページ制作で使うツールはMacがいいのか

本サイトはこちら。
DesignOffice Macs デザインオフィス マックス

***********************************

こんにちは。イソさんです。

ホームページ制作で使うツールにMacが選ばれるのは

こんにちは。イソさんです。

さて、ホームページ制作したり、イラストのデザインを作成したり、写真編集したりと、デザイン業界ってのは音楽業界もそうみたいですけど、Macユーザーが多いですね。

今のご時世、Windows主流の中、ひたすらMacを使う。
なぜでしょう。

個人的には2つあると思ってます。
ひとつは単純にオシャレだから。

デザインやってるんだから、オシャレにいこうよ的な。
PCの素材、デザイン、色合い。
メーカーであるアップルのサイト、店頭、CMイメージ。
どれをとってもオシャレです。
多分ほとんどの人は、こいつが理由で使ってるんじゃないでしょうか。

もう一つは速さ。
Winに比べたらMacの動きは速いですよね。
もちろん、Winでも速いのはたくさんあります。
けど、遅いのも多い。

Macのすごいのは遅いのを見かけないってこと。
ほとんどのMacは速いですよね。
俺だけがそう思ってるのかなあ。
世には遅くてたまらん、このMacPCサバ折りしてまうぞーってくらい遅いの使ってる人もいるのでしょうか。
少なくとも私は見たことはありませんなあ。

で、デザインや音楽業界にいると皆んながそれを使ってるから、俺も使うぞ的な。
こんな方もいらっしゃるでしょう。
(内心は、Winの方が安いしなあ。どっちでもいいんだけどなあって思ってる人もいる…)

ちなみに、ウチのパソコンはMacをベースに
仮想ソフトをかましてWinも起動できる設定で使ってます。

便利なんですよねえ。

Mac使ってて、ワードやエクセル、パワポのデータがきた時なんかは、そのままWin立ち上げて処理するっていう。

あるいは、サーバにSSHでrootで入っていろいろやりたい時なんか、Macだといいソフトがないので、Winのtera term使いたいなあなんて思う時ってありますよね。
そんな時Win起動して、そのまま処理しちゃいます。

Linuxのubuntuなんかも使うんですが、こちらは人工知能で遊びたい時。
chainerとか入れて流行りのディープラーニングなんかを動かすにはLinuxは必須ですからねえ。

MacはLinuxをベースにして開発されたようなので、お互い共通点も多いですよね。

こんな感じで、デザインがオシャレ。プラスしてPCスピード。で、徐々にMacユーザになっていくんじゃないでしょうか。

最後にどうでもいい話ですが、英語と日本語を切り替える時のMacのボタン位置、最高っす。

 

編集後記
本日の埼玉県熊谷市内は相変わらずの風強しです。
北風がぴいぷうなんですよね。
自転車がきつい季節になってきました。

***************


お問い合わせ
格安 ホームページ制作 SEO対策 YouTube動画なら埼玉県熊谷市のデザインオフィス マックス
TEL 048-580-3253